Japanese Study

News and Words

Sunday, December 7, 2008

ဖူဂ်ီေတာင္ စိမ္းလန္းစိုေျပေရး လုပ္ေဆာင္ခ်က္မ်ား ၁ဝ ႏွစ္ျပည္ အထိမ္းအမွတ္ ကို က်င္းပခဲ့ျခင္း

ဖူဂ်ီေတာင္ စိမ္းလန္းစိုေျပေရး လုပ္ေဆာင္ခ်က္မ်ား ၁ဝ ႏွစ္ျပည္ အထိမ္းအမွတ္ ကို က်င္းပခဲ့ျခင္း ...
၂ဝဝ၈၊ ၁၂၊ ၇။

ဖူဂ်ီေတာင္စိမ္းလန္းစိုေျပေရးလုပ္ေဆာင္ျခင္း ၁ဝ ႏွစ္ျပည့္ ႏွစ္ပါတ္လည္ ကို ၇ ရက္ေန႕က မီရွိမခ႐ိုင္တြင္ အခမ္းအနား ဖြင့္လွစ္က်င္းပခဲ့သည္။ ဖူဂ်ီေတာင္စိမ္းလန္းစုိျပည္ေရး ကို လြန္ခဲ့ေသာ ၁ဝ ႏွစ္က ရွီဇုအို႕ချပည္ ႏွင့္ ရာမန႐ွိျပည္ တုိ႕တြင္ ထိုအခါမွစ၍ သာယာလွပေသာ ဖူဂ်ီေတာင္ျဖစ္ေစရန္ လုိက္နာေဆာင္႐ြက္ျခင္းမ်ားေဆာင္႐ြက္ခဲ့သည္။ ၇ ရက္ေန႕က ကမာၻ႕အျမင့္ဆံုး ဧဝရတ္ေတာင္ ကိုအမ်ိဳးသမီးအျဖစ္နဲ႕ပထမဆံုးေတာင္ထိပ္ကို ေအာင္ျမင္စြာ တတ္ေရာက္ႏိုင္ခဲ့သူ ယခုအသက္ ၆၉ ႏွစ္ျဖစ္ေသာ တဘဲအိဂြၽန္ဂို မွ အမွတ္တရမိန္႕ခြန္းႁမြက္ၾကားခဲ့ပါသည္။ တဘဲအိ က ဖူဂ်ီေတာင္အဆင္းမွာ ကမာၻတြင္ အလွပဆံုး ျဖစ္ေသာ္လည္းပဲ ပတ္ဝန္းက်င္မွာ အမႈိက္ျပႆနာ အစ႐ွိတဲ့ ကိစၥမ်ားရင္ဆိုင္ေနရ၍ ကမာၻ႕ ေတာင္မ်ားမွာ ထုိလွပမႈက်ဆင္းေနျခင္း ကို ၫႊန္ျပခဲ့သည္။ ေတာင္သို႕လာေရာက္ေသာ လူမ်ားသည္ လွပေသာဖူဂ်ီေတာင္ကို စည္းကမ္းတက်လိုက္နာေဆာင္႐ြက္ျခင္း ႐ွိတဲ့စိတ္မ်ားကို အားသစ္ေလာင္းသြားခဲ့ၾကပါသည္။

အကိုးအကားျပဳ ဝပ္ဆိုက္သို


(動画)ニュース(静岡)

Moving Image News (Shizuoka)

富士山憲章制定10周年を祝うシンポジウム

[2008/12/07 17:50]

 富士山憲章の制定10周年を祝うシンポジウムが7日、三島市で開かれました。

 富士山憲章は10年前、静岡県と山梨県が今後も美しい富士山を守っていこうと制定されました。7日は、世界最高峰のエベレストに女性として初めて登頂に成功した田部井淳子さんが記念講演しました。この中で田部井さんは、「富士山の稜線は世界一美しいがごみ問題などの環境面で世界の山々に遅れをとっている」と指摘しました。訪れた人たちは美しい富士山を守っていこうと気持ちを新たにしていました。


ေဝါဟာရမ်ား

富士山 【ふじさん】 ဖူဂ်ီေတာင္

憲章 【けんしょう】 = လုပ္ေဆာင္ခ်က္မ်ား

制定 【せいてい】 = ေဆာင္႐ြက္သည္။

周年 【しゅうねん】 = ႏွစ္ပါတ္လည္

祝う 【いわう】 = က်င္းပျခင္း

シンポジウム = စားေသာက္ပြဲ

三島市 = မိရွိမိခ႐ိုင္

開く 【ひらく】 = ဖြင့္လွစ္သည္။

静岡県 = ရွီဇုအို႕ချပည္

山梨県 = ရာမန႐ွိျပည္

10年前 = လြန္ခဲ့ေသာ ၁ဝ ႏွစ္က

今後 【こんご】 = အခုအခါမွစ၍

美しい 【うつくしい】 = သာယာလွပေသာ

守る 【まもる】 = လုိက္နာ

いこう = အေၾကာင္း၊ အၾကံအစည္

守っていこう = လုိက္နာေဆာင္႐ြက္ျခင္း

世界 【せかい】 = ကမာၻ

最高峰 【さいこうほう】= အျမင့္ဆံုး

成功 【せいこう】 = ေအာင္ျမင္စြာ

エベレスト = ဧဝရတ္ေတာင္

女性 【じょせい】 = အမ်ိဳးသမီး

として = အျဖစ္နဲ႕

初めて 【はじめて】 = ပထမဆံုး

記念 【きねん】 = အမွတ္တရ

講演 【こうえん】 = မိန္႕ခြန္းႁ

この中で = အဲဒီအထဲမွာ

稜線 【りょうせん】 = အဆင္း

世界一 【せかいいち】 = ကမာၻတြင္ ပထမဆံုး

ごみ = အမႈိက္

問題 【もんだい】 = ျပႆနာ

環境 【かんきょう】 = ပတ္ဝန္းက်င္

面で 【おもてで】 = ရင္ဆိုင္

山々 【やまやま】 = ေတာင္မ်ား

遅れ 【おくれ】 = ေႏွးေကြးေစသည္

とっている = ျဖစ္လ်က္႐ွိေနသည္

指摘 【してき】 = ၫႊန္ျပသည္။

訪れ 【おとずれ】 = လာေရာက္ေသာ

気持ち 【きもち】 = စိတ္

新た 【あらた】 = အသစ္

登頂 【とうちょう】 = ေတာင္ထိပ္သို႕တတ္သည္

田部井淳子【たべいじゅんこ】= Tabei Junko (1939.20-) ဂ်ပန္အမ်ိဳးသမီးေတာင္တက္သမား တဘဲအိဂြၽန္ဂိုသည္ ၁၉၇၅ ေမလ ၁၆ ရက္ ေန႕က ကမာၻ႕အျမင့္ဆံုး ဧဝရတ္ေတာင္ထိပ္ကို ပထမဆံုး အမ်ိဳးသမီးေတာင္တက္သမားအျဖစ္နဲ႕ ေအာင္ျမင္စြာ တတ္ေရာက္ႏိုင္ခဲ့သည္။

မိမိစိတ္ၾကိဳက္ဂ်ပန္သတင္းမ်ားကို ဤကဲ့သို႕လုပ္ေဆာင္၍တင္ျပႏိုင္ပါသည္။

No comments:

Blog Contents

About Author