動画ニュース(静岡)
ハウスミカンの出荷始まる
[2009/06/22 11:49]
ハウスミカンの出荷が22日から始まり、浜松市の選果場では出荷作業に追われています。
このみかんは冬に食べる温州みかんと同じ種類で、ハウスで季節を逆転させて栽培し、毎年この時期が出荷となります。みかんはまず、人の目で傷をチェックします。その後、光センサーを使って甘さや大きさごとにみかんを選別していきます。今年のみかんの出来は上々ということで、値段は1キロ1200円くらいで取引されるということです。JAとぴあ浜松のハウスミカンは9月中旬ぐらいまで出荷が続き、その後、露地モノの早生みかんの出荷が始まります。
ハウス (n) house, (P)
蜜柑 【みかん】 (n) mandarin, (P)
出荷 【しゅっか】 (n,vs) shipping, outgoing freight, forwarding, (P)
始まる 【はじまる】 (v5r,vi) to begin, (P)
浜松 【はままつ】 Hamamatsu (p,s)
市 【し】 (n-suf) city, (P)
選果 【せんか】 (n) sorting fruit
場 【ば】 (n) place, field (physics), (P)
作業 【さぎょう】 (n) work, operation, manufacturing, fatigue duty, (P)
追う 【おう】 (v5u) to chase, to run after, (P)
冬 【ふゆ】 (n-adv,n-t) winter, (P)
食べる 【たべる】 (v1) to eat, (P)
温州 【うんしゅう】 Unshuu (p) warm
種類 【しゅるい】 (n) variety, kind, type, category, counter for different sorts of things, (P)
季節 【きせつ】 (n) season, (P)
逆転 【ぎゃくてん】 (n) (sudden) change, reversal, turn-around, coming from behind (baseball), (P)
毎年 【まいとし】 (n-t) every year, yearly, annually, (P)
時期 【じき】 (n-adv,n-t) time, season, period, (P)
先ず 【まず】 (adv) (1) first (of all), to start with, about, almost, anyway, well, now, (2) hardly (with neg. verb), (P)
人 【ひと】 (n) man, person, human being, mankind, people,
目 【め】 (n) (1) eye, eyeball, (2) eyesight, (3) look, (4) experience, (5) viewpoint, (6) ordinal number suffix,
傷 【きず】 (n) wound, injury, hurt, cut, gash, bruise, scratch, scar, weak point, (P)
チェック (n,vs) check, (P)
後 【あと】 (adj-no,n-adv,n) after, behind, later, rear, remainder, successor, (P)
光 【ひかり】 (n) light, (P)
センサー (n) sensor, (P)
使う 【つかう】 (v5u) to use, to handle, to manipulate, to employ
甘い 【あまい】 (adj,exp) (uk) generous, indulgent, easy-going, sweet, fond of, soft on, overly optimistic, naive, (P)
大きさ 【おおきさ】 (n) size, dimensions, volume, (P)
選別 【せんべつ】 (n,vs) selection, (P)
今年 【ことし】 (n-adv,n-t) this year, (P)
出来 【しゅったい】 (n,vs) occurrence, happening, taking place, (P)
上々 【じょうじょう】 (adj-na,n) the best, great, superb, (P)
値段 【ねだん】 (n) price, cost, (P)
取引 【とりひき】 (n,vs) transactions, dealings, business, (P)
月 【つき】 (n-t) moon, month, (P)
中旬 【ちゅうじゅん】 (n-adv,n-t) second third of a month, (P)
出荷 【しゅっか】 (n,vs) shipping, outgoing freight, forwarding, (P)
続き 【つづき】 (n,n-suf) sequel, continuation, (also suffix) continuation (in time and space), second series, succession, spell, (P)
露地 【ろじ】 (n) the bare ground
モノ (n) mono, (P)
早生 【わせ】 (n) early ripening rice
Japanese Study
News and Words
Knowledge Distribution
Monday, June 22, 2009
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment